大阪公立大学大学史資料室は、大学のアイデンティティーを形成してきた大学の歴史に関する資料を収集・保存するとともに、大学史に関する出版物を編集・発行しています。杉本図書館には6階に資料室、1階に展示コーナーがあります。また、中百舌鳥図書館1階には展示コーナーがあります。定期刊行物としては、

大阪公立大学では大学と卒業生・在学生の広範な連携を目的としたOMU-Net(大阪公立大学オンラインコミュニティサイト)の運用を2024年10月15日より開始いたしました。大阪市立大学、大阪府立大学、大阪公立大学の在学生・卒業生でしたらどなたでも登録可能となっております。登録者が増えるほど活発なコミュニケーションに繋がりますので、ぜひご登録をお願い致します。

イベント · 2024/11/27
大阪公立大学校友会湘南支部は、これまでの大阪市立大学同窓会湘南支部からこの度、校友会として誕生、去る10月26日、初の行事として、秋の交流会を開催しました。行事として、湘南支部らしく葉山沖でのヨットクルージングと葉山マリーナでの懇親会を開催。校友会からは津戸会長代行、市大卒業生9名、府大卒業生からは山田東京同窓会会長はじめ6名の参加を頂きました。

経営学研究科博士前期課程で新たに開設するCSV経営研究プログラムについて、第4回目の説明会を開催します。 今回は小林哲教授のミニ講演、プログラムの概要や入試情報等について説明します。 みなさまのご参加をお待ちしております。 日時:2024年12月4日(水)18:30~20:00 場所:オンライン開催 内容:18:30~19:00 ミニ講演...

2024/10/23
2024年度都市経営研究科入試説明会 詳細は、下記URL・大阪公立大学大学院都市経営研究科ホームページをご覧ください。 https://www.omu.ac.jp/gsum/admissions/examination/

大学時代の思い出、そして未来へ
リレーコラム · 2024/10/15
大学生活で感じたこと 大阪府立大学 地域保健学域 総合リハビリテーション学類 理学療法学専攻 4年生 奥宮遥 理学療法士とは、患者さんの動作能力の回復を目指しリハビリを行う仕事です。私は高校生の頃から理学療法士になることを目指してきました。 今回のリレーコラムにあたって、少しだけ大学生活を振り返ってみようと思います。...

イベント · 2024/10/11
大阪府立大学・海洋システム工学(旧船舶工学科)に昭和44年から平成17年まで在職された姫野洋司先生(2020年(令和2)享年79)を偲ぶ会が神戸元町の神戸市産業振興センター10Fにて開催されます。 学部の教授、総合情報センター所長、副学長、関西船舶流力研究会の会長を歴任された姫野先生を懐かしみ、故人への感謝をみなさまと共有する場になればと思います。

在校生からのメッセージ
リレーコラム · 2024/10/01
【学校生活について】 入学してからの3年間について、学年ごとに振り返ってお話したいと思います。 1年生は中百舌鳥キャンパスで過ごし、授業数は現在と比較すると少なく、大学生活を満喫していました。1年生の夏休みには、1週間の病院や施設での実習がありました。新型コロナウイルス感染症に伴う規制が緩和され、実際の医療現場で学習することができました。そこで初めて、看護学生としての意識が芽生え、将来について考えたり、これからの学校生活にワクワクしたりするなど、学習に対する気持ちに多くの変化が生じました。

大阪公立大学 第3回ホームカミングデー 開催のご案内
イベント · 2024/09/26
11月に大阪公立大学 第3回ホームカミングデーを杉本・中百舌鳥の両キャンパスにて開催します。 2025年度の森之宮キャンパス第1期オープンを見据え、大阪市立大学・大阪府立大学の卒業生を対象としてそれぞれのキャンパスで開催します。ホームカミングデーを通してそれぞれの大学に想いを馳せつつ、本格稼働していく大阪公立大学を新しい母校として身近に感じていただきたいと思います。

在校生へのメッセージ
リレーコラム · 2024/09/15
大阪府立大学地域保健学域看護学類 2023年卒 岡 葉奈美 【学生時代のこと】 2年生の時に、新型コロナウイルス感染症の流行で授業ができない日々が続き、看護技術の演習がほぼできず、病院での実習がなくなったり、病院に行けても半日だけ、1週間だけというような実習も多く、不安だらけでした。短い実習期間ですべてを理解したり経験したりすることは難しかったですが、同期と励ましあい支えあったり、先生方からのアドバイスを基に乗り越えたなと記憶しています。

さらに表示する